マイホーム創り応援ブログ

リフォーム事例紹介・2

※ブログ記事一覧では画像が表示されません。

画像をご覧になる為にはブログタイトルをクリックして下さい。

 

北野建築で実際にリフォームさせていただいた工事を紹介します。

本日はトイレ工事の紹介です。

 

●お客様の要望

・トイレの床に尿染みが出来て、臭いが気になるので床を貼り直したい

・1、2階のトイレ共に便器をエコトイレにしたい

 

●こちらからのご提案

・床材についてはTOTOの抗菌床・コーティングフロア・クッションフロアを提案

・値段と素材について詳しく説明して、最終的にTOTOの抗菌床を採用

・便器は一般的なタンク付便器を採用

 

◎築年数:12年(一戸建て)

 

◎工事内容:1、2階のトイレの節水便器交換及び床上貼り工事

 

◎工事期間:1日

 

◎価格:税込¥255,000(床材・便器2セットずつ)

 

リフォーム前↓

 リフォーム中の様子↓

 

リフォーム後↓

 

トイレのリフォーム、お任せ下さい!!

ご相談、見積は無料です(*^_^*)

詳しくは、安心サービスのKITANOへどうぞ!!! 

 

 

 

 

梅雨時の布団干し

※ブログ記事一覧では画像が表示されません。

画像をご覧になる為にはブログタイトルをクリックして下さい。

 

梅雨時は、思う様に布団が干せなくて大変ですよね。

やっと晴れた!!とすぐに布団を干すのはお待ち下さい!!

 

 

前日まで雨が降っていた場合、地中に溜まった水分が、

晴れた事により、水分が蒸発します。

その水分を、布団が吸い取ってしまうのです。

やっと晴れたからと慌てず、前日も晴れ、その翌日も続けて晴れの日に干すようにしましょう。

 

でも、布団の湿気は気になる。。。でも天気や住宅の事情で干せない。。

という方への室内での布団の湿気対策を紹介します。

 

◎布団乾燥機を使う。

外に干せない時の強い味方:布団乾燥機。

便利ですが、必ず取扱説明書を読んで、それぞれの布団にあった使用をしてください。

 

◎エアコン・扇風機を使う。

布団乾燥機がない場合でも、

室内で布団干し用のスタンドにかけ(ない場合は椅子等に引っかけるのも良いです) 、

エアコンの除湿や扇風機の風に当てるのも効果的です。

梅雨時の洗濯物の干し方

※ブログ記事一覧では画像が表示されません。

画像をご覧になる為にはブログタイトルをクリックして下さい。

 

雨が続き、満足に洗濯物が干せない季節ですね。

室内干しすると生乾きで洗濯物が嫌なにおいになるし、

でもコインランドリーは混んでるし、経済的にも。。

という方へ。

我が家で行っている室内干しの方法を紹介します。

 

◎室内干し用の洗剤・柔軟剤を使用して洗濯する。

◎換気扇や、エアコンの除湿を使う。

◎ 干した洗濯物の下に、一度丸めて広げた新聞紙を敷く。

◎扇風機で風を当て、早く乾かすようにする。


※浴室に突っ張り棒をはり、換気扇を回すのも効果的です。

 

 

以上の事をするだけで、乾いたあとのにおいがあまり気にならなくなります。

是非一度、試してみて下さい(*^_^*)

 

☆浴室換気扇で天気を気にする事なく洗濯物干ししませんか??

浴室リフォームのご相談、お待ちしております!!!!

 

リフォーム事例紹介

※ブログ記事一覧では画像が表示されません。

画像をご覧になる為にはブログタイトルをクリックして下さい。

 

北野建築で実際にリフォームさせていただいた工事を紹介します。

浴室リフォームの事例です。

 

◎築年数15年(マンション

 

◎工事内容:ユニットバス交換・入口改修・キッチン水栓交換・建具調整五か所・中古物件の為簡易点検・アドバイス

 

◎工事期間:5日間

 ※1日目:解体

  2日目:設備工事・補修工事

  3日目:ユニットバス組立

  4日目:設備工事・補修工事

  5日目:木工事

 

◎価格:税込¥827,400

 

リフォーム前↓

 

工事中の様子↓

 

リフォーム後↓↓

給湯器・フルオートとオートの違いって?

※ブログ記事一覧では画像が表示されません。

画像をご覧になる為にはブログタイトルをクリックして下さい。

 

安心サービスのKITANO・埼玉給湯ドットコムにお問い合わせありがとうございます。

 

今日は、給湯器についてよくある質問、

『フルオート』と『オート』

の違いについて説明します。

 

『オートタイプ』は、『お湯はり』『追い焚き』『保温』の機能を持っています。

フルオートにも同様の機能がありますが、自動保温をする為の方式が違います。

 

『フルオートタイプ』は、オートの機能に加え、

◎浴槽のお湯が減ってきたら自動で足し湯をする

◎入浴時にぬるさを感じる前に追い焚きを自動で開始

◎排水時に追い焚き配管を自動で洗浄

‥といった機能があります。

 

『オートタイプ』は 、『お湯はり』『追い焚き』『保温』。

足し湯をしたい時は、足し湯ボタンを押します。